FacebookやTwitterといったSNSツールを採用活動時に利用しているという人は多いかもしれませんが、実はInstagramも効果的なツールなのです。Instagramを活用して人材を確保したというRecruiting Social社のリクルーティングマネージャーであるAngela Bortolussi氏によると、Instagramで成功するカギは以下の3つだと言います。
1.適切なコメントをする事
より人を惹きつけるには、写真をアップするだけでなく添えるコメントを工夫しましょう。
2.ハッシュタグを利用する
Angela氏がInstagramにアップする際は、必ず“#RecruitingLife”とハッシュタグをつけているそうです。
3.投稿する前に見直す
基本的な事ではありますが、その投稿が適切なものであるか、アップする前に再考する必要があります。
Instagramと採用を結び付けるにはどうすべきか、という問いに対して、同氏は以下の3ステップを推奨しています。
1.自己紹介をしっかり書く
まずは自分が○○社の人事担当である事をプロフィールにしっかり記載しましょう。そうする事で、あなたから何らかの働きかけをもらった人は、「なぜ」自分に声をかけたのかが一目でわかるようになります。
2.ハッシュタグを検索する
人材を見つけるには、ハッシュタグを検索するのが有効です。彼らが良く使うであろうワードを検索すればいいのです。その職種の人が参加するであろうイベントのハッシュタグなどで検索するのも良いと思います。
3.メッセージを送る
ダイレクトメッセージを送り、直接その人と連絡をとりましょう。
このように採用活動にも使えるInstagramですが、写真をより良いものに見せる為に併せて使うべきアプリを2つご紹介します。
1.FaceTune
写真をより良く見せる為の加工アプリです。肌のしみやくすみを消したり、色合いをあざやかにしたりする事ができます。
2.Boomerang
インスタグラムが出している動画作成アプリです。写真だけではなく、動きのあるものを撮影して見ている人を惹きつけることができます。
http://theundercoverrecruiter.com/instagram-recruiting-networking/
Ever thought of using Instagram for recruitment? It may sound like an unlikely use of the platform, but it can actually be a really good tool for networking and reaching out to candidates.