皆さんはどんな「働き方」をしているでしょうか。企業に勤める人では、最近は非正社員が増えるなか、なお正社員が多くを占めています。正社員は待遇が安定している半面、長時間労働などのマイナス面や、非正社員との格差も指摘されます。正社員という働き方に関する皆さんの意見とともに、専門家の見方を紹介します。■「日本流」柔軟にいかして今野(いまの)浩一郎・学習院大教授(人事管理)「正社員」の明確な定義があるわけではありませんが、企業も働き手も長期雇用を前提にしている、という点で一致しています。日本の正社員の根幹となっているのが新卒一括採用です。学校を卒業して就職するときは、まだ仕事の「素人」。企業は5年から1
↧